デイサービス
ケアパートナー小牧
施設情報
所在地 | 〒485-0832 愛知県小牧市応時 2-94 |
電話 | 0568-73-7361 |
施設 | 施設専有面積449.19㎡ (機能訓練室、静養室、食堂、浴室等) |
開所日 | 平成21年5月1日 |
営業日 | 月曜日~日曜日(祝祭日営業) 8:30~17:30 毎週日曜日営業しております |
休日 | 年末年始 |
定員 | 48名 |
事業所番号 | 2373801154 |
施設からの
メッセージ

- 管理者からのメッセージ
みなさん、こんにちわ。
大寒波到来により、寒い日が続いております。
こう寒いと、どうしても温かい家に閉じこもりがちになりますが、
一日活動しないと余計に疲れたり、気持ちが滅入ったり、はたまた認知症の進行を促進してしまったりと、良くない事が多くございます。
そういった事から守る為、また今の生活を維持できるようにする場所がデイサービスです。
では、デイサービスについて、少しご説明いたします。
1.デイサービスとは?
お客様が住み慣れたご自宅で最期まで安心して暮らせるように、訓練をする場所です。
ご状態に合わせた運動、食事、入浴がメインとなりますが、その他にも他者との交流を持つことで認知症予防や進行を緩やかにするといった効果があり、私たちスタッフが様々な場面でサポートを行う所です。
2.感染症予防もばっちり
新型コロナウイルスが5類へ分類されましたが、やはり多くの方々が集まる場所となります。
お客様だけではなく、ご家族や働いているスタッフの皆さんが安心してご利用いただける場所として、以下のように対応させていただいております。
・定時での換気(朝、昼、三時)の実施
・送迎車両使用後の車内清掃およびアルコール消毒、換気の実施
・お客様、スタッフの手指のアルコール消毒の実施
・お客様の定時での検温(朝、昼、三時)
・スタッフの出勤前の検温(冬季は昼にも1回)
3.選べるお食事
ご利用者の方は、肉料理、魚料理の2種類からセレクトいただけます。
当社スタッフが腕によりをかけて調理しておりますので、味には自信があります!
また、豪華食事イベントも実施しております。
さらには、お昼だけではなく、三時のおやつ、夕方のお持ち帰りのお弁当(希望者のみ)も高クオリティーです。
小牧一と胸を張って言える、当社自慢の昼食ですが、お値段なんと¥500!
物価高の今日でありながら、お茶やソフトドリンク、3時のお茶菓子代も入ってのこのお値段です!
また、2月27日には「まぐろのたたき丼」が出ます!
気になる方は、是非一度ご体験をされてみてはいかがでしょうか?
4.イベント
季節行事等の大きなイベントや、ちょっとした創作、お風呂の後のノンアルコールドリンクの提供といった小さなイベントまで行っております。
※2月3日は節分。鬼に扮したスタッフが、お客様を襲撃!と思いきや、豆で追い払われていました。
5.お持ち物
当社にて、バスタオルやフェイスタオル、櫛等のアメニティーグッズをご用意しております。
上靴も不要です。出来るだけお荷物は軽めにしてお越しくださいね。
施設見学ご希望の際は、お気軽にセンターまでご連絡ください。
6.その他
男女比率が4:6と、男性のご利用者が多いデイサービスです。
マシンを使った運動も「加算なし」で出来ますので、「デイサービスなんて行きたくない」と思われている男性の方は是非一度ご体験ください。
きっとデイサービスのイメージが変わると思いますよ。
※麻雀ができるかたを募集中です。
デイサービスに行くのはまだ早いけど、暇をつぶせる所はないかな?と考えている方は是非ボランティアで麻雀を盛り上げてくださいませんか?!
詳しくは、下記電話番号まで。
TEL:0568-73-7361
月例だより



現在、公開している月例だよりはありません。
各事業所で関係事業所向けの冊子を作成して配布をしております。
事業所情報や空き情報、イベント等を公開をしております。ぜひご覧ください。