ケアパートナー四日市
施設情報
所在地 | 〒510-8034 三重県四日市市大矢知町 1061 |
電話 | 059-361-0666 |
施設 | 専有面積562.86㎡ (機能訓練室、静養室、食堂、浴室等) |
開所日 | 平成19年5月1日 |
営業日 | 月曜日~日曜日(祝祭日営業)8:00~17:00 毎週日曜日営業しております |
休日 | 年末年始 12月30日~1月3日 お休みをいただいております。年明けは4日から通常営業です |
定員 | 55名 |
事業所番号 | 2470202454 |
施設からのメッセージ

ケアパートナー四日市センター
センター長 橋本 敬介です。
早いもので、10月になりました。涼しさも出てやっと秋らしい季節を感じる気候にもなってきましたね。
コロナ・インフルエンザの再流行する時期でもありますので、しっかりと感染対策に取り組み、日々安全・安心を心掛け、ご利用されるお客様へサービスを提供しております。
ケアパートナー四日市について、お話しします!!
デイサービスって何をするところなの?
デイサービスとは、日常生活の援助を行う施設と考えております。入浴・運動・食事(服薬管理)・レクリエーションとをメインにサービスを提供し、お客様の日々のお手伝いを行っております。
入浴・・・リラックス効果もあり、血行促進にも繋がります。また、清潔の保持の保つ目的もあります。お体に合わせた入浴方法をご提案し、安心して入浴して頂けるようご準備しております。
運動・・・運動不足解消・筋力の維持・身体機能の維持を意識し、3つの機会を使用し、運動を機会をご提供しております。また、平行棒等を使用し、歩行訓練を行ったり、弊社で準備している歩行器等を活用し、歩行器動作の訓練等取り組みを行っております。リハビリではトレーニングという形でご提供しており、どなた様も気軽に楽しんで実施されております。
食事・・・2種のセレクト(お肉・お魚)から選んでいただくセレクトメニューとなります。また、季節に応じたイベント食・施設オリジナル食など、自社厨房にて元気いっぱいのスタッフがおいしく調理を行い、ご利用者へご提供を行っております。食前・食後の服薬管理の対応しておりますので、昼食時のお薬の飲み忘れも防止できます。また、当日ご利用者様への持ち帰り弁当も対応可能となり、お一人暮らしのご利用者様からのニーズも多く見られます。
レクリエーション・・・一番はご利用者様もスタッフの一緒になって楽しい時間を過ごす!!また、新な仲間や友人の発見、ゲームなど実施する事での意欲向上にも繋がります。季節に応じたイベントや・施設オリジナルのイベント・ボランティアの慰問等、スタッフが楽しみある企画をご準備しております。
その他
★無料体験利用 随時受け付けております! ★日曜日もやっている数少ない事業所です! ★お食事代(おやつ含む)は地域トップクラスの良心価格 なんと500円!! ★昼食は毎回お肉料理 または お魚料理から選んでいただけます! ★ご希望のお客様には帰宅後の夕食としてお弁当をご用意できます! ★2024年11月 歩行困難な方でもゆったり肩まで浸かっていただける機械浴新設!! ★足腰の機能低下を予防するマシントレーニング実施!
「愛、愛されるセンター」を目指し、日々スタッフと力を合わせ、ご利用者様へサービスのご提供を行っております。デイサービスをご検討の方、介護施設が初めてな方、ケアマネジャー様とご相談されてからでも、ケアパートナーにご興味がある方での、まずは、施設へお気軽にお問い合せ下さい。パンフレットもご用意しております。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。
月例だより

最新情報
採用情報
募集職種 |
---|
デイサービスセンター長 (正社員) |
介護スタッフ(契約社員) |
介護スタッフ(パート・アルバイト) |
生活相談員 (契約社員) |
看護スタッフ(契約社員) |
看護スタッフ(パート・アルバイト) |
送迎スタッフ(パート・アルバイト) |