ケアパートナー株式会社
お客様相談室
フリーダイヤル
0120-528-610
受付時間:9時~17時(土日祝・年末年始を除く)
お問い合わせ リクルート
お客様相談室
フリーダイヤル
0120-528-610
受付時間:9時~17時(土日祝・年末年始を除く)
お問い合わせ・資料請求 こちらからお気軽にどうぞ
お問い合わせ・資料請求 こちらからお気軽にどうぞ
訪問看護サービス

梅ヶ丘訪問看護ステーション都立大学分室

03-6421-3330
受付時間:9:00〜18:00

施設情報

所在地東京都目黒区平町1-26-18第一ベルハウス203
電話03-6421-3330
FAX03-6421-3340
開所日2022年10月1日
営業日月~金(9:00~18:00)
※医師の特別指示が出ている場合や終末期の患者様の場合、土日も対応させていただく場合がありますのでご相談ください。
休日土日 年始(1/1~1/3)
サービス情報24時間オンコール:あり
急な体調不良など24時間365日オンコールの看護スタッフが電話対応させていただきます。必要に応じて訪問もさせていただきます。
事業所番号介護保険(予防):1361290321
医療保険(ステーションコード):7395387

施設からのメッセージ

デスカンファレンスを行いました

先日、梅ヶ丘訪問看護ステーション都立大学分室のスタッフが、デスカンファレンスを行いました。

デスカンファレンスは、
在宅看護や緩和ケア病棟などの場で、
お看取りケアの質を高めるためにケアを振り返ったり、お客様の死に直面したスタッフの精神的なケアを目的として、話し合いを行うカンファレンスです。わたしたちがお看取り(おみとり)ケアを行ったお客様のケアを振り返りながら、情報共有や意見交換を行いました。

わたしたち都立大学分室では、ターミナル期のお客様にも訪問看護をご利用いただいています。
お客様とご家族が、最期まで安心して、ご自宅で大切な時間を過ごすことができるよう、お看取りケアの質の向上につとめています。

令和5年11月4日(土)、〈RUN伴+せたがや〉『奥沢・東玉川コース』に、ボランティアとして参加しました!

RUN伴(ランとも)は、認知症になっても安心して暮らせる地域づくりを目指して、認知症の人やご家族、地域住民、医療・福祉関係者の方々と一緒にタスキをつなぎ、日本全国を横断するプロジェクトです。

11月4日(土)に開催された〈RUN伴+せたがや〉『奥沢・東玉川コース』のボランティアスタッフとして,当ステーションの牛久保(理学療法士)と廣田(看護師)が参加しました。

当日はランニング日和の秋晴れ,11月としては少し暑いくらいの日差しのなかで,すてきな笑顔で走り抜ける走者に声援を送りました。

今後も地域の保健福祉医療の関係者とタスキをつなぎながら,地域のみなさまと協力して訪問看護サービスを実施してまいります。

2022年10月1日に梅ヶ丘訪問看護ステーションの分室を開設いたします。

地域の皆さまが住み慣れたご自宅で安心安全に生活を継続できるように、優しく温かみのある看護サービスを提供させていただきます。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

訪問看護指示書・新規ご利用者様申込票

訪問看護指示書・新規ご利用者様申込票については下記からダウンロードいただきご利用ください。

月例だより

最新情報

2024年4月1日新規開設

梅ヶ丘訪問看護ステーション 下井草分室 新規開設のお知らせ

2023年3月29日ニュース

梅ヶ丘訪問看護ステーション椎名町分室 新規開設のお知らせ

2022年10月7日新規開設

梅ヶ丘訪問看護ステーション都立大学分室 新規開設のお知らせ

2022年3月14日新規開設

梅ヶ丘訪問看護ステーション西永福分室・笹塚分室 新規開設のお知らせ

採用情報

現在、募集しておりません。